東京都文京区のはり灸・整体・マッサージなら、本郷三丁目駅1分の鍼灸整骨院ホスピスト

急性痛の治療(健康保険適用)

おケガ、急性痛でお困りの方へ

オリンピック選手、格闘技世界王者、国体選手達と最前線で真剣に向き合い、故障予防・ケガの最適処置、故障からの早期復帰に全力を注いでいます。そこで培った急性痛対応能力を院内で発揮します。

 

スポーツやレジャーによるおケガ(捻挫、挫傷、打ぼく、骨折、脱臼)、寝違え、ぎっくり腰などの急性・亜急性の痛みに対する治療が受けられます。健康保険が使えます。

ネンザなどの治療

ネンザは、適切な処置で早く改善し、繰り返しにくくなります

健康保険の適用範囲

健康保険が適用されるのは、以下の全てに当てはまる症状のみです

●ねんざ、打ぼく(打ち身)、挫傷(肉ばなれ)、骨折、又は脱臼である
●初診日からさかのぼって3週間以内に発生した急性、又は亜急性の症状である
●私用時間中に発生した症状である(お仕事中、通勤中のおケガは労災保険)
●第三者行為(交通事故、ケンカなど)によって発生した症状ではない

※骨折・脱臼後の後療(痛みの治療やリハビリ)等は、医師による口頭同意か文書による依頼があれば保険適用にて対応できます。

こんな症状の方が受診されています

スポーツ、レジャーなどによるケガをした方

「サッカーで膝を捻ってしまった」
「マラソン大会までに、最短で足首の捻挫を治したい」
「ダンスの予選大会で腰を痛め、本大会に向けて早期回復したい」
「趣味の山登りで、股関節をいためてしまった」…といった方が来院されています。

アスリートの気持ちに寄り添って治療させていただきます。栄養・食事の指導も行います。
テニス肘、ジャンパー膝、ゴルフ肘、野球肘、
足首・手首・膝などの捻挫、つき指、肉離れ、肩や肘の脱臼、肘内障、
骨折、骨折後のリハビリ など。

ぎっくり腰(ギックリ腰)、首や肩の寝違え、筋違え

早期に治すためには、なるべく早いご来院をおすすめしております。
痛みが強くて、直接は患部に触れられない場合も、まわりの関連する筋肉を超音波や手でゆるめるなどして、症状をやわらげて行きます。

打撲(打ち身)、捻挫、挫傷

足首などを「グキッ」としてしまった急性の捻挫以外にも、無理な姿勢を続けた場合に腰や肩が痛くなるといった「亜急性の捻挫」も治療ができます(寝違えも、亜急性の捻挫です)。

骨折、脱臼

病院で処置を受けた後のリハビリができます。医師の同意が必要です(書面又は口頭)。
同意された医師の氏名、医療機関名、同意日をメモしてお持ちください。
急な骨折や脱臼の場合は、医師の同意なしで応急処置が可能ですので、直接当院にお越しください。応急処置の上、適切な医療機関へご紹介状をご用意することができます。

『保険治療』の治療内容

問診・鑑別診断について

問診当院では、患者様のお話をしっかりとお伺いして、症状を確認し、更にはお体の全体的な状態も考慮して、治療方針を決めて行きます。

具体的には、まず、整形外科学的な徒手検査法を行い、患部の現状分析を行います。次に、筋肉バランス、骨格バランス、重心バランスを確認し、全体的な現状分析から総合評価を下し、お一人お一人に最適な治療を行います。

施術方法

基本的には『手技療法』と言いまして、手を使ったマッサージ的な治療法が中心です。他にも、症状に応じて以下の中から最適な治療法を用いて症状を緩和・完治させて行きます。
手技療法
超音波
遠赤外線による温熱療法
アイシング
各種運動療法(PNF、AKA・筋トレ・ストレッチ、可動域訓練)
各種テーピング(キネシオ・ホワイト・支点操作法・交差圧迫法他.)
各種固定(ギプス・三角巾・包帯・サポーター)

『保険治療』の所要時間

 

時間は目安です。症状によって異なりますので、後ろのお時間にはゆとりを持ってご予約ください。

初診時: 約30分 (問診+施術)

2回目以降: 約10分~15分(施術)

 

東京都文京区本郷・文京区湯島・文京区小石川・文京区春日・文京区後楽園駅・文京区御茶ノ水駅付近からは、比較的ご通院しやすいエリアです。

電話番号03-5802-5515予約電話受付

受付時間とアクセス

受付時間:月~金10時~13時/15時~21時、土10時~13時/14時~17時、日祝休診
表記時間内に施術が終了するようにご案内いたしますので、コースにより最終受付時間が異なります。詳しくはお気軽にお問い合わせください。
TEL:03-5802-5515

 

こんな悩みをお持ちの方が、当院の施術で元気になられています

首の症状。寝違え、首が回らない、など。 肩の症状。五十肩、肩こり、腱板損傷 腰、背中の症状。腰痛、ぎっくり腰、坐骨神経痛
股関節、臀部の症状。変形性股関節症、歩くと痛い 膝の症状。階段の昇り降りが痛い、水がたまる 頭痛。片頭痛、緊張型頭痛、群発頭痛、他
ひじの症状。肘が抜けた(肘内症)、テニス肘、ゴルフ肘 指、手首の症状。突き指、バネ指、腱鞘炎 足首の症状。捻挫、古傷、ゆがみ
足、足指の症状。骨折後のリハビリ、突き指、外反母趾 骨盤と全身のゆがみ(産前産後も) 原因不明のしびれ、交通事故によるしびれ、他
交通事故によるムチ打ち、しびれ、他 スポーツ障害、ケガの早期回復、パフォーマンス向上 はり灸。筋肉、関節の痛みや頭痛に
  • Facebook
  • Hatena
  • twitter
  • Google+
PAGETOP
Copyright © 鍼灸整骨院ホスピスト All Rights Reserved.
Powered by WordPress & BizVektor Theme by Vektor,Inc. technology.
ご予約・ご相談はこちらをタップ